空き時間を活用したリスクの少ないスマホ副業はアンケートモニター

NO IMAGE

生活していてふとした空き時間を無駄に過ごしてしまった経験はありませんか。
与えられた時間は限りがあるものなので、過ぎてしまったら永遠に戻ってきません。
私もふとした空き時間をボーッと過ごしてしまい時間を無駄に使ってしまったことがよくあります。

そんな空き時間を有効に使えるアイテムとして欠かせないのはスマホ。
スマホでお小遣い稼ぎをしたいと思ったことは誰にでもあるはずです。
前置きが長くなりましたが、スマホを用いた空き時間を活用できるお小遣い稼ぎを紹介します。

スマホを活用したお小遣い稼ぎは様々なジャンルがありますが、オススメなのはアンケートモニターです。
アンケートモニターは、簡単に言えば市場の調査員です。
例えば、普段から飲用しているソフトドリンクの購入頻度やひとり暮らしに関する調査に回答します。

そのジャンルは多くに渡り、アンケートの種類も、基本のインターネット調査をはじめ日記調査・試供品のテスター・会場調査など豊富。
なぜアンケートモニターがオススメなのかと言いますと、会員登録すれば直ぐに始められ気軽さが高いからです。

スマホが手元にあれば、氏名や住所などをサイトに登録するだけでモニターとして活動開始できます。
副業の中には、初期投資が必要なジャンルも少なくありません。
アンケートモニターは初期投資要らずで始められるので、副業初心者にもオススメです。

もう一つオススメする理由は、休憩時などちょっとした空き時間を有効的に使えるからです。
ネット副業で人気のある転売などは、商品の仕入れや出品登録にPCが必要になるので短時間で行うのには不向き。
またクラウドソーシングもPCとスマホでは作業効率が段違いに変わってきます。

以上の理由から、スマホの特性を活かせるアンケートモニターは空き時間を活用するのに向いてるのです。
私も配達の仕事に出向く途中、スキマ時間を活用しアンケートモニターをしています。
一月に稼げる金額は、アンケートに種類や取り組む時間よって変わりますが月平均1万円前後の稼ぎです。

また報酬はアンケートの種類によって異なります。
メインのインターネット調査は、質問項目が少ない場合は1件につき3円前後ですが、項目が多くなると100円超えます。

またクラウドソーシングのアンケートになると、500円近くの報酬になることも。
本音を言えばインターネット調査の単価はあまり高くありません。
しかしながら、会場調査など単価が高いものに採用されるためには、インターネット調査が重要なのです。

最初はしんどいですが、数多く正確に回答することで上位調査に採用される確率が高くなりますよ。
ネット上に多くのアンケートサイトが存在しますが、気に入ったものを3つ選ぶと良いです。

余りにも多く登録してしまうと、メールの整理が大変になり効率が下がるからです。
経験上、アンケートモニターに限らずネット系の副業は数多く登録してしまうと逆に稼ぎが少なくなりました。
アンケートモニターはスマホ片手で、電車の中などふとした空き時間を活用できるのでオススメですよ。